清掃活動|みやぎスマイルロード・プログラム

アサイド

 
平成30年11月2日、みやぎスマイルロード・プログラムの取り組みとして清掃活動を実施しました。作業当日は、株式会社佐藤建設及び佐藤建設協力会、並びに協力会社の計140名が集まり、
4班に分かれて清掃活動を開始。およそ2時間で可燃ごみ2tトラック1台と不燃ごみ軽トラック1台を集めました。
 
【みやぎスマイルロード・プログラム】
宮城県が平成14年4月1日よりスタートしたみやぎスマイルロード・プログラムは、ボランティアで県道の緑化や清掃を行う団体をスマイルサポーターとして認定し、地域の人と行政のパートナーシップにより継続的に美化活動等を進める仕組みです。
 
株式会社佐藤建設及び佐藤建設協力会は平成16年4月よりこのプログラムに参加し、スマイルサポーターとして年2回の清掃活動を実施しています。
 
【実施概要】
清掃範囲(全長:3,600m)
[県道仙台空港線(L=2,600m)]
→国道4号線バイパス~名取・岩沼の市境まで
→館腰駅前国道4号バイパス~県道仙台空港線の交差点まで
[県道愛島名取線(L=400m)]
[県道仙台館腰線(L=600m)]
 
作業内容
歩道及び路肩のごみ拾い作業
(空き缶、空きビン、ペットボトル等の一般ゴミを対象)
 
 

 

 

地鎮祭

リンク

 
平成30年10月23日、㈱にしき食品 空港南工場新築工事の地鎮祭が執り行われました。
にしき食品は、素材や味にこだわった付加価値の高いレトルト商品を提供しているメーカーです。
本格的な味でありながら添加物は控えており、健康志向の商品が支持を得ています。
空港南工場の新設により、今後の市場での展開やブランディングにますます期待が高まります。
完成予定は、2019年10月末です。
工事期間中は、安全管理、品質管理に十分な配慮をして工事を進めてまいります。
 
[工事概要]
工 事 名 : ㈱にしき食品 空港南工場新築工事
施工場所 : 岩沼市空港南一丁目1-1
工事期間 : 平成30年9月5日~平成31年12月20日
設計監理 : 有限会社 フロム・イン
構造規模 : 鉄骨造 地上2階(最高高さGL11.075m)
                延床面積 : 6,666.66㎡
                敷地面積 : 21,516.18㎡
建物用途 : 食品加工場
 

 

 

現場見学会|宮城県白石工業高等学校

アサイド

 
10月9日、岩沼市東保育所・子育て支援センター建築工事において、現場見学会を開催いたしました。
宮城県建設業協会名亘支部と仙南支部が高校生を対象に計画し、当日は白石工業高等学校の建築科2年生38名が現場を訪れました。
 
[見学現場の概要]
工事名:岩沼市東保育所・子育て支援センター建築工事
発注者:岩沼市
施工場所:岩沼市玉浦西四丁目地内
敷地面積:4,999.97㎡
延床面積:1,317㎡
構造:木造平屋建て
 
この企画は、学生の皆様が進路選択の1つである「建設業」をより具体的に知る機会として設けられました。
当社では建設業を身近に感じ、楽しく学んで頂けるよう、学生の目線に立って丁寧な説明を心がけました。
この経験が今後の進路選択で、建設業を志望するきっかけになることを期待しています。
 

[現場概要の説明]

 
 

[集合写真]

 

竣工式

リンク

 
9月25日、竣工式が執り行われました。
仙台空港の南側に位置し仙台東部道路・仙台空港ICより東へ約4kmの場所に今回の建設地である臨空西原工業団地が広がります。
仙台市中心部へ約13km、仙台港へ約17km、国道4、6号線にアクセスが良好であり東北、常磐自動車道へも容易に乗入れが可能な利便性の高いエリアで配送拠点として多くの企業が進出しています。
本工事はCVSへの配送を目的とした冷凍・冷蔵倉庫で施設完成により、さらなる輸送品質の向上を目指します。
 
[工事概要]
施  主:南貨物自動車株式会社
住  所:宮城県岩沼市空港南6丁目-3-1
敷地面積:10,651.89㎡(3,222.19坪)
延床面積:5,128.34㎡(1,551.32坪)
ドライ倉庫|常温|75.6坪
低温倉庫|5℃|560.2坪
冷凍倉庫|-25℃|270.0坪
冷蔵・冷凍倉庫|5℃~-25℃|277.8坪
 

 

[竣工式]