株式会社佐藤建設は、健康経営優良法人認定制度において「健康経営優良法人 2022」の認定を受けました。
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や経済産業省・日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
株式会社佐藤建設は、健康経営優良法人認定制度において「健康経営優良法人 2022」の認定を受けました。
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や経済産業省・日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社の夏季休業お知らせをいたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
詳しくはこちら
令和4年6月8日(仮称)山形新興株式会社宮城工場新築工事の地鎮祭を執り行いました。
山形新興様は コンクリート2次製品の総合メーカーとして、道路用製品や河川・海岸用製品などを製造販売しています。
亘理中央地区工業団地に新設する宮城工場は、令和5年秋頃の操業開始予定です。
工事期間中は、安全管理と品質確保に努めながら工事を進めて参ります。
[工事概要]
工 事 名:(仮称)山形新興株式会社宮城工場新築工事
施工場所:亘理郡亘理町逢隈高屋字堂田42番15(亘理中央地区工業団地)
完成予定:令和5年3月31日
施 工 者:株式会社佐藤建設
設計監理:株式会社住企画設計工房
構造規模:工場棟 鉄骨造 地上1階建 事務所棟 木造 地上2階建
敷地面積:24,091.21㎡
建築面積:2,479.45㎡
延床面積:2,574.51㎡
建物用途:工場
[地鎮祭]
令和4年5月20日、みやぎスマイルロード・プログラムの取り組みとして清掃活動を実施しました。
作業当日は、株式会社佐藤建設及び佐藤建設協力会の計41名が集まり清掃活動を開始。心地よい快晴の下、新型コロナウイルス感染防止対策を行いながら作業に励みました。
前回の清掃活動に引き続き、今回もごみの量が少なく、地域社会の環境保全に対する意識の高まりが感じられました。清掃活動を通して、地域がいつまでも綺麗であり続けることを願っています。
【みやぎスマイルロード・プログラム】
宮城県が平成14年4月1日よりスタートしたみやぎスマイルロード・プログラムは、ボランティアで県道の緑化や清掃を行う団体をスマイルサポーターとして認定し、地域の人と行政のパートナーシップにより継続的に美化活動等を進める仕組みです。
株式会社佐藤建設及び佐藤建設協力会は平成16年4月よりこのプログラムに参加し、スマイルサポーターとして年2回の計画で清掃活動を実施しています。
【実施概要】
清掃範囲
仙台東部道路~国道4号線バイパスまで
・県道仙台空港線 1,000m
・県道仙台館腰線 700m
合計 1,700m
作業内容
歩道及び路肩のごみ拾い作業
(空き缶、空きビン、ペットボトル等の一般ゴミを対象)
岩沼西コミュニティセンターの開所式が執り行われました。
防災の拠点ということで、屋根・外壁共に耐久性の高い材料を使用し、構造体も強度の高い工法が採用されています。
また、内部は木材がふんだんに使われており、温かみを感じられるつくりです。
施設内には市民図書館西分館が入っているほか、多目的室や調理室、和室などの貸室が充実しており、様々な地域活動にご活用いただけます。
[施設概要]
施 設 名:岩沼西コミュニティセンター
所 在 地:岩沼市北長谷字内田90番地の1
開館時間:9時~21時30分
構 造 :木造2階建て
多目的室、交流室、調理室、和室、市民図書館西分館、交流ホール、
防災展示コーナー、防災倉庫、緊急用飲料水備蓄タンク、東屋
延床面積:998.88㎡
敷地面積:5,404.44㎡
建築面積:809.50㎡
[開所式]
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社のゴールデンウィーク休業のお知らせをいたします。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。