ボランティア活動|千年希望の丘植樹祭

アサイド

 
第4回となる千年希望の丘植樹祭2016に参加しました。
今回は丘と丘を結ぶ園路、1,700mに約10万本の植樹を行う全国最大規模の植樹祭となります。
 
『第4回 千年希望の丘植樹祭 2016』
-10万本の木を1万人で植えよう-
会場/岩沼市早股字前川地内
主催/千年希望の丘植樹祭実行委員会
     (岩沼市/森の長城プロジェクト/森の防潮堤協会/千年希望の丘協会)
 
ご協力いただきました会社関係の皆様、祭典に参加された皆様、大変お疲れさまでした。
 

[植樹前に全員集合]

 
 

[わらアートの大きなゴリラが出現]

 

起工式

リンク

 
平成28年5月10日、仙台港サイロ株式会社定温倉庫新築工事の起工式が執り行われました。
良品質な米の保管と安定的な流通をめざし、庫内13℃の倉庫を建設するものです。
工事に際しては安全第一で取り組み、さらに工程と品質にも細心の配慮で進めて参り ます。
 
[工事概要]
工事名称:仙台港サイロ株式会社 定温倉庫新築工事
工事場所:宮城県仙台市宮城野区港4-8-3
工事内容:倉庫、外構
工事期間:平成28年5月9日~平成28年10月26日
建築主:仙台港サイロ株式会社
設計・施工:日通不動産株式会社仙台支店
施工協力:株式会社佐藤建設
 

 

[起工式]

 

安全祈願祭

リンク

 
平成28年2月18日、JA名取岩沼松原均質化装置付低温農業倉庫新築工事の安全祈願祭が執り行われました。
JA名取岩沼では「食の安全・安心」と「良食味・良品質米」を米生産の基本として取り組んでいます。
本施設は良品質米の出荷と安定的供給をめざし均質化装置と自動低温保管装置が装備された倉庫となっております。
工事に際しては安全第一で取り組み、さらに工程と品質にも細心の配慮で進めて参ります。
 
[工事概要]
工事名称:JA名取岩沼松原均質化装置付低温農業倉庫新築工事
工事場所:宮城県岩沼市早股字松原248‐4ほか地内
工事内容:倉庫(均質化装置付低温倉庫)、外構工事
工事期間:平成28年2月2日~平成28年8月31日
発  注 者:全国農業協同組合連合会宮城県本部
設   計:全農宮城一級建築士事務所
施   工:株式会社佐藤建設
 

[安全祈願祭]

- 謹賀新年 -

リンク

明けましておめでとうございます。
旧年中はご厚情を賜り有り難うございました。
本年も社員一同、安全第一でモノづくりに邁進する所存です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
出初めにて、本社内の社(やしろ)まえにて二の倉神明社の
照井宮司より御祈祷をしていただきました。

火入れ式

リンク

 
平成27年12月23日、広域事務処理組合「亘理名取共立衛生処理組合」で建設を進めていた新ごみ処理施設、岩沼東部環境センターの火入れ式が執り行われました。
岩沼市、名取市、亘理町、山元町の2市2町の共同使用となる新ごみ処理施設は1日当たりの処理能力が157トン。可燃ごみとプラスチック容器を1カ所で効率的に処理する施設です。
熱エネルギーを電力に変換して施設内で活用し、余剰電力は売電します。
粗大ごみや資源物を処理するリサイクルセンターも備えています。
試験運転を経て平成28年4月の本格稼働を予定しております。
 
[工事概要]
工事名称:亘理名取共立衛生処理組合 新ごみ処理施設建設工事
工事場所:宮城県岩沼市下野郷字新藤曽根1-1ほか地内
工事期間:平成26年4月~平成28年3月
(土木建築工事着工:平成26年4月1日)
敷地面積:約40,000㎡
施設規模:ごみ焼却施設|ストーカ式焼却炉
157t/日(78.5t/24h×2炉)
リサイクルセンター|22.9t/5h
工事監理:株式会社日本環境工学設計事務所
設計施工:川重・熊谷・佐藤 建設工事共同企業体
 

 

[火入れ式]